【前面展望】 JR東日本 奥羽本線上り 弘前⇒大館 8646M クハ700 15
発車前に聞こえる『津軽じょんがら節』は弘前駅の発車メロディーです。 2014-11-03.
2014-11-09up ato5kgyasetaito
■関連したキーワード 奥羽本線 弘前 前面展望 大館 |
■ato5kgyasetaito
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
![]() | 【前面展望】JR九州 肥薩線(山線) 吉松⇒人吉 1252D キハ31 1 肥薩線の通称「山線」と言われる吉松駅〜人吉駅の 前面展望動画です。中間駅の矢岳駅を最高地点とし、 前後は25〜30‰の勾配が連続する厳しい... 2015-08-18up ato5kgyasetaito |
![]() | 【前面展望】 肥薩おれんじ鉄道 八代⇒出水 スーパーおれんじ1号 熊本駅発快速「スーパーおれんじ1号」を八代駅〜出水駅間で収録しました。 肥後二見、上田浦駅前後では波静かな八代海を望めます。 2015.05.05... 2015-07-04up ato5kgyasetaito |
![]() | 【前面展望】JR東日本 磐越西線 新潟⇒会津若松 快速あがの3222D 「快速あがの」の前面展望です。 停車時間を編集しているところがあります。 窓ガラスが汚れています。 2014-11-24曇り時々晴れのち霧. 2014-12-14up ato5kgyasetaito |
![]() | 【前面展望】 JR東日本 磐越東線 郡山⇒いわき 732D 磐越東線郡山駅からいわき駅間の前面展望です。 郡山駅発車からいわき駅到着までずっと指導運転士(?)さんが 運転上の心構えや操作及びそのタイ... 2014-12-09up ato5kgyasetaito |
![]() | 【前面展望】 JR東日本 磐越西線 会津若松⇒郡山 快速3234M 磐越西線快速3234Mの前面展望です。 2014-11-24曇りのち晴れ 会津若松駅発11時06分快速3224M郡山駅行 クハ718-15から撮影. 2014-12-07up ato5kgyasetaito |
![]() | 【前面展望】 JR九州 佐世保線 肥前山口⇒佐世保 929M 817系0番台 817系0番台 V030による前面展望です。 クハ816からの撮影ですので817系独特のモーター音残念ながら ほとんど聞こえてはきません。 有田駅出発後か... 2014-12-05up ato5kgyasetaito |
![]() | 【前面展望】 JR九州 鹿児島本線上り 八代⇒熊本 各停6342M 815系 JR九州815系電車の前面展望です。 同系列はクモハ815形、クハ814形の2両編成で主に熊本地区と 大分地区を中心に運用されているものです。 ... 2014-12-04up ato5kgyasetaito |
![]() | 【前面展望】 JR東日本 信越本線 長野⇒直江津 115系347M 信越本線長野、直江津間は平成27年3月14日北陸新幹線開業に伴い 長野〜妙高高原がしなの鉄道北しなの線として、妙高高原〜直江津が えちごトキ... 2014-12-02up ato5kgyasetaito |
![]() | 【前面展望】 JR東日本 奥羽本線上り 大館⇒秋田 1648M 701系 折からの強風注意報の中、大館駅を約5分延発しています。 鷹ノ巣駅までは通常速度での運転でしたが、同駅では他列車の遅れに より40分間ほど... 2014-11-11up ato5kgyasetaito |
■再生中■![]() | 【前面展望】 JR東日本 奥羽本線上り 弘前⇒大館 8646M クハ700 15 発車前に聞こえる『津軽じょんがら節』は弘前駅の発車メロディーです。 2014-11-03. 2014-11-09up ato5kgyasetaito |
![]() | 【前面展望】 JR東日本 奥羽本線上り 青森⇒弘前 642M クハ700 3 2014-11-03. 2014-11-09up ato5kgyasetaito |
![]() | 【前面展望】 JR東日本 八戸線 久慈⇒八戸 446Dリゾートうみねこ リゾートうみねこ編成を使用した各停446Dの前面展望です。 先頭車は指定席で運転室後方には展望席が設置されています。 乗客は何方でも随時前... 2014-11-08up ato5kgyasetaito |
![]() | 【前面展望】 三陸鉄道 北リアス線 宮古⇒久慈 113D 三陸鉄道北リアス線、ようやく乗れました、ようやく撮れました。 当日は、宮古駅出発の時点でほぼ満員状態。途中駅でもそこそこの 乗降を繰り... 2014-11-07up ato5kgyasetaito |
![]() | 【前面展望】 JR九州 長崎本線 肥前山口⇒鳥栖 2934Mクモハ817 30 撮影者には初817系0番代の前面展望です。 2014-10-26 長崎本線2934M クモハ817-30+クハ816-30 Panasonic HDC-TM700 audio-technica AT9941. 2014-10-26up ato5kgyasetaito |
![]() | 【前面展望】 JR東日本 東北本線上り 小牛田⇒仙台 2554M 緊急停車あり 東北本線上り小牛田駅発仙台行各停2554Mの前面展望です。 時刻は夕刻ちょっと前であり、概ね南行する路線なので逆光の 時間帯が多く、窓ガラス... 2014-10-23up ato5kgyasetaito |
![]() | 【前面展望】 智頭急行 上郡⇒智頭 各停…トンネルが多くまるで山陽新幹線のよう 2014年1月撮影智頭急行線です。 全線、築堤及び高架の専用線であり、基本的には踏切なく サンセクの割にはロングレール率が高く高速運転を実... 2014-10-16up ato5kgyasetaito |
![]() | 【前面展望】 JR東日本 信越本線115系 新潟⇒長岡 2013-02-10 115系による信越本線新潟〜長岡間の前面展望です。 ○新津駅から職員さんが添乗され視界を塞ぎますが お急ぎの方は38:46へ飛んでください。... 2014-10-06up ato5kgyasetaito |
![]() | 【前面展望】 JR九州 日南線 観光特急「海幸山幸」下り 宮崎⇒南郷 海岸線を走ったり、緑深い山間部を走ったりと変化に富む景色を 楽しめるのがこの観光特急「海幸山幸」号です。 真っ白な車体側面には沿線の特... 2014-09-27up ato5kgyasetaito |
![]() | 【前面展望】 JR九州 A列車で行こう1号 熊本⇒三角 キハ185 JR九州三角線を走る観光列車「A列車で行こう」の展望動画です。 マイクの調子が悪く不快なノイズが乗っています。 2014/09/14. 2014-09-18up ato5kgyasetaito |
![]() | 【前面展望】 JR東日本 羽越本線 701系 545M 酒田⇒秋田 羽越本線酒田発12時40分秋田行701系2連による展望動画です。 この701系は運転室と客席の仕切りが後付の薄いアクリル板であり 振動や揺れに... 2014-09-12up ato5kgyasetaito |