【再編集 前面展望】JR北海道 函館本線 小樽⇒蘭越 2013/01/05撮影
2013/01/06 この動画を再編集したものです。 https://www.youtube.com/watch?v=5-YwUs7khJI が、動画格納用HDの不調のため「蘭越駅」から「長万部駅」までの...
2020-06-17up ato5kgyasetaito
■関連したキーワード 小樽 前面展望 蘭越 |
■ato5kgyasetaito
![]() | 【前面展望】JR宇野線 宇野みなと線 まだまだ頑張ってる113系普通 岡山⇒宇野 2021年11月1日晴れ宇野線657M岡山⇒宇野113系B-15 クハ111-2053から撮影まだまだ頑張ってます113系。 なお、撮影にあたって乗務員さんsにはいろいろご配慮 ... 2021-11-08up ato5kgyasetaito |
![]() | 【前面展望】 JR九州 豊肥本線 宮地→豊後竹田 2421D キハ125-20 九州横断鉄道「豊肥本線」の中でも最も山岳部、しかも最も過疎区間である 宮地駅〜豊後竹田駅間の展望ビデオです。 撮影は初冬の早朝という... 2013-11-29up ato5kgyasetaito |
![]() | 【前面展望】JR東日本 只見線 キハ110系 普通 只見⇒小出 Tadami Line Tadami⇒Koide 2020年12月 晴れ 列車 只見線下り 只見発小出行2423D 車両 キハ110系 キハ110-224から撮影 「只見駅」と隣駅「大白川駅」の約20Kmほどの途上には 長短トンネル、 ... 2020-12-31up ato5kgyasetaito |
![]() | 【前面展望】肥薩おれんじ鉄道 出水→八代 快速スーパーおれんじ4号 肥薩おれんじ鉄道、快速スーパーおれんじ4号の展望ビデオです。 2013-06-25up ato5kgyasetaito |
![]() | 【前面展望】西鉄 甘木線 7050形 普通 甘木⇒花畑 2021年9月 曇り一時雨 西鉄甘木線 7543 甘木発大牟田行普通 (甘木⇒花畑のみ収録) 7050形 7157F編成 7157から撮影 〇本郷駅発車後から降雨に遭い視界不鮮明に ... 2021-10-08up ato5kgyasetaito |
![]() | 【4K前面展望】JR山田線 HB-E300系 快速 さんりくトレイン宮古 宮古盛岡 JR山田線の臨時快速列車 「さんりくトレイン宮古号」の前面展望です。 途中停車駅は茂市、 陸中川井、川内、上米内の4駅と ... 2023-01-17up ato5kgyasetaito |
![]() | 【前面展望】JR東日本 津軽線 GV-E400系 三厩⇒蟹田 2021年7月 曇り JR東日本 津軽線 三厩⇒蟹田 338D GV-E400-17 運転室後部中央横開き仕切りドアの建て付けが甘い(?)のか 常時ガタ付き音が耳障りでしょう、きっと。 2021-07-10up ato5kgyasetaito |
![]() | 【4K前面展望】仙台空港アクセス線 E721系P-504 仙台⇒仙台空港 2021年11月30日 曇り 【列車】 仙台空港アクセス線 1348M 【収録区間】 仙台駅⇔仙台空港駅 【車両】 E721系500番台 P-504 ... 2021-12-14up ato5kgyasetaito |
![]() | 【キハ40後面展望】JR西日本 山口線 山口⇒津和野⇒益田 2549D キハ40、47は、しかもワンマン運転の場合、前面展望撮影が かなり困難な車両のようなので今回は「後面展望」となりました。 2019/4/28 曇り... 2019-05-19up ato5kgyasetaito |
![]() | 【前面展望】 JR九州 豊肥本線 豊後竹田→三重町 4437D キハ125 初冬の早朝、まだ太陽が低い時間帯での撮影でもあり 逆光のシーンが多く、眩しく見辛いかと思いますが ご了承ください。 この列車は熊本駅05:0... 2013-12-08up ato5kgyasetaito |
![]() | 【4K前面展望】仙台空港アクセス線 SAT721系 仙台空港⇒仙台 ノーカット 2021年11月30日 晴れ 【列車】 仙台空港アクセス線 1349M 【収録区間】仙台空港駅⇒仙台駅 【車両】 SAT721系 SA103編成 ... 2021-12-18up ato5kgyasetaito |
![]() | 【前面展望】JR日豊本線 883系 青いソニック29号 小倉⇒大分 2021年3月 曇り 撮影区間 JR日豊本線 小倉⇒大分 撮影列車 3029M ソニック29号 撮影車両 883系 博多始発の列車ですが小倉駅から撮影しています。 運転室に添乗者 ... 2021-03-22up ato5kgyasetaito |
![]() | 【前面展望】JR東日本 奥羽本線 701系普通 弘前⇒青森 2021年7月 曇り JR東日本 奥羽本線下り 弘前⇒青森 普通653M 701系 N6 クモハ701-6 から撮影 窓ガラスがちょっと残念!! 00:00 弘前 Hirosaki 03:15 撫牛子 Naijshi ... 2021-07-20up ato5kgyasetaito |
![]() | 【前面展望】JR九州 「ゆふいんの森2号」キハ71系 代走 由布院⇒博多 2021年5月 曇り JR九州 久大本線・鹿児島本線 8002D ゆふいんの森2号 キハ71系(代走) 由布院⇒博多 8001D〜8002Dは所定キハ72系での運用ですが 撮影当日は ... 2021-06-22up ato5kgyasetaito |
![]() | 【4K前面展望】快速 AIZUマウントエクスプレス2号 会津若松⇒鬼怒川温泉 快速 AIZUマウントエクスプレス2号の前面展望です。 会津若松発車時には霧の中ですが門田駅を過ぎると急速に解消していきます ... 2023-12-24up ato5kgyasetaito |
![]() | 【4K前面展望】中央線 383系特急 しなの5号 名古屋⇒長野 雨の信濃路 2021年12月06日 雨 【列車】 中央線・篠ノ井線 特急しなの5号 【収録区間】 名古屋駅⇒長野駅 【車両】 神領車両区383系 A4編成 ... 2021-12-16up ato5kgyasetaito |
![]() | 【前面展望】 JR九州 鹿児島本線上り 八代⇒熊本 各停6342M 815系 JR九州815系電車の前面展望です。 同系列はクモハ815形、クハ814形の2両編成で主に熊本地区と 大分地区を中心に運用されているものです。 ... 2014-12-04up ato5kgyasetaito |
![]() | 【前面展望】 JR九州 豊肥本線 あそぼーい103号 熊本→宮地 2013/11/23 JR九州、豊肥本線の観光列車「あそぼーい103号」の前面展望です、 撮影当日は満席の上、カメラと客席が近いこともあり 乗客の話し声も... 2013-12-13up ato5kgyasetaito |
![]() | 【4K前面展望】JR四国 牟岐線 阿南徳島 ノーカット JR四国牟岐線阿南から徳島までの前面展望です。 窓の汚れが気になるところですが ご容赦ください。 2022年10月28日 晴れ ... 2022-11-06up ato5kgyasetaito |
![]() | 【前面展望】 JR東日本 陸羽西線下り 新庄⇒酒田 157D キハ111 215 出張先での空日に初入線の陸羽西線で撮影しました。 ちょっと、カメラ位置が低いですが、手持ちの機材ではこれがいっぱいいっぱいです。... 2014-09-10up ato5kgyasetaito |