「SL大樹5号」の発車と「SL大樹4号」の到着 東武鉄道 下今市駅 "SL Taiju" Shimo-Imaichi Station 2023.8
東武鉄道下今市駅での「SL大樹」の発車と到着です。 C11-325 牽引の5号が側線からホームに入線。 発車2分前に C11-207 牽引 ...
2023-09-06up chuchikomo
|
■関連したキーワード SL大樹 下今市 東武鬼怒川線 発車 |
■chuchikomo
![]() | 「SL北びわこ号」の回送 EF65連結 発車 北陸本線 木ノ本駅 Steam locomotive train "SL Kita-Biwako", Kinomoto Station (2019.10) 木ノ本駅に到着した「SL北びわこ号」は、回送で米原に戻るため最後部に牽引するEF65-1132が連結されます。 連結シーンと発車のシーンです。... 2020-04-12up chuchikomo |
![]() | SL大樹2号 乗車 東武鬼怒川線 鬼怒川温泉〜下今市 SL Taiju, Tobu Kinugawa Line Kinugawa-Onsen to Shimo-Imaichi 2023.8 東武鬼怒川線のSL列車「SL大樹2号」に乗車。 1号で鬼怒川温泉駅に到着後、転車台で方向転換して待機していたC11を客車に ... 2023-09-05up chuchikomo |
![]() | 大井川鐵道 SL急行「かわね路1号」 新金谷駅にて Steam Locomotive, igawa Railway Shin-Kanaya Station (2019.9) 大井川鐵道、新金谷駅でのC10牽引SL急行「かわね路1号」。 発車前のひと時と発車の様子です。 後補機の電気機関車は元西武鉄道のE34。 冷房のな... 2019-09-28up chuchikomo |
■再生中■![]() | 「SL大樹5号」の発車と「SL大樹4号」の到着 東武鉄道 下今市駅 "SL Taiju" Shimo-Imaichi Station 2023.8 東武鉄道下今市駅での「SL大樹」の発車と到着です。 C11-325 牽引の5号が側線からホームに入線。 発車2分前に C11-207 牽引 ... 2023-09-06up chuchikomo |
![]() | JR北陸本線 近江塩津〜余呉 雪景色の前面展望 JR Hokuriku Main Line from mi-Shiotsu to Yogo 2014.12 JR北陸本線、近江塩津から余呉までの前面展望動画です。 列車は223系、近江塩津発網干行き3271M新快速。 2014年12月、iPhone5sで撮影。 Japan railways... 2014-12-11up chuchikomo |
![]() | JR北陸本線 高月〜木ノ本 雪景色の前面展望 JR Hokuriku Main Line from Takatsuki to Kinomoto 2014.12 JR北陸本線、高月から木ノ本までの前面展望動画です。 列車は223系、姫路発近江塩津行き3256M新快速。 木ノ本駅には「SL北びわこ号」が停車してい... 2014-12-11up chuchikomo |
![]() | JR釧網本線 止別駅のキハ54 JR Senm Main Line Yamubetsu Station (2020.1) JR釧網本線、止別駅のキハ54。 網走発釧路行きの4729D。 駅舎では「ラーメン喫茶・えきばしゃ」が営業しています。 2020年1月、Canon EOS70D(前半)、... 2020-03-04up chuchikomo |
![]() | 直江津D51レールパーク 転車台に乗るD51 Steam locomotive on a turntable, Naoetsu D51 Rail Park 2021.10 えちごトキめき鉄道の直江津D51レールパークのSL。 圧縮空気で動くD51-827が転車台に乗って回転。 このD51-827は重量物 ... 2024-08-27up chuchikomo |
![]() | 博多駅のSL風動輪が動くエスカレーター An escalator with SL-style driving wheels, JR Hakata Station 2020.10 JR博多駅のエスカレーター。 SL風の動輪が動いています。 なかなか面白い意匠ですね。 2020年10月、DJI Osmo Pocketで撮影。 地図 Map ... 2021-06-06up chuchikomo |
![]() | 【駅前シリーズ】 東武日光線・鬼怒川線 下今市駅 Tobu Nikk Line & Kinugawa Line, Shimo-Imaichi Station 2023.8 東武日光線と鬼怒川線の下今市駅。 駅舎は昭和レトロ風にリニューアルされており、待合室には昔のポスターや昭和時代の瓶飲料 ... 2023-09-08up chuchikomo |
![]() | JR磐越西線 会津若松駅のE721系 JR Banetsu West Line Aizu-Wakamatsu Station (2019.11) JR磐越西線、会津若松駅に到着するE721系の郡山発会津若松行き普通1221M。 2019年11月、iPhone6sで撮影。 Fukushima Japan railways trains JR東日本 福島県. 2020-04-19up chuchikomo |
![]() | 南海高師浜線 休止前の前面展望 高師浜〜羽衣 Nankai Takashinohama Line, Takashinohama to Hagoromo 2021.2 南海高師浜線、高師浜駅から羽衣駅までの前面展望です。 羽衣駅では2021年5月22日より南海本線の上り線が高架となり、引き続き高師浜線の高架工事を行うため、 ... 2021-05-21up chuchikomo |
![]() | 東武鬼怒川線 鬼怒川温泉駅の特急「きぬがわ」 Limited Express "Kinugawa" Tobu Kinugawa Line Kinugawa-Onsen Station 2023.8 東武鬼怒川線、鬼怒川温泉駅に入線する新宿行きの特急「きぬがわ」。 車両はJR東日本の253系1000番台。 SL大樹の14系と東武 ... 2023-09-04up chuchikomo |
![]() | 京都鉄道博物館 「さよなら12系スチーム号」 Kyoto Railway Museum 2024.6.30 JR西日本に残る12系客車のうちオハ12形の今夏の引退が発表され、京都鉄道博物館では期間限定(6月27日〜7月2日)で12系 ... 2024-07-02up chuchikomo |
![]() | 【駅前シリーズ】 JR新山口駅 JR Shin-Yamaguchi Station (2015.8) JR山陽本線、山口線、山陽新幹線の新山口駅です。 前半は北口(在来線口)、後半(0:53〜)は南口(新幹線口)。 北口は2015年10月3日より橋上駅... 2015-08-28up chuchikomo |
![]() | JR留萌本線 石狩沼田〜秩父別 前面展望 JR Rumoi Main Line, Ishikari-Numata Station to Chippubetsu Station 2021.3 JR留萌本線、石狩沼田駅から秩父別駅までの前面展望です。 列車はキハ54の留萌発深川行き4930D。 普通列車ですが、この区間で北秩父別駅を通過します。(5:22) ... 2021-05-02up chuchikomo |
![]() | トランスイート四季島 磐越西線 会津若松駅 "Train Suite Shiki-shima", Banetsu West Line Aizu-Wakamatsu Station (2019.11) JR磐越西線、会津若松駅に到着する「トランスイート四季島」。 上野発の1泊2日コースの途中、2日目の朝に会津若松着です。 2019年11月、iPhone6sで... 2020-04-20up chuchikomo |
![]() | 四日市あすなろう鉄道 内部線 赤堀〜日永 前面展望 Yokkaichi Asunarou Railway, Akahori to Hinaga 2022.8 四日市あすなろう鉄道内部線、赤堀駅から日永駅までの前面展望です。 八王子線の西日野行きの電車のため、日永駅では分岐する ... 2022-09-15up chuchikomo |
![]() | 直江津D51レールパーク 転車台から扇形庫へ入庫するD51 Steam locomotive on a turntable, Naoetsu D51 Rail Park 2021.10 えちごトキめき鉄道の直江津D51レールパークのSL。 圧縮空気で動くD51-827が転車台で回転して扇形庫に入庫します。 夕方の ... 2024-09-02up chuchikomo |
![]() | 京都鉄道博物館 「SL北びわこ号再現展示」 C56-160 12系5両 Kyoto Railway Museum 2024.7.4 (再掲) JR西日本に残る12系客車のうちオハ12形の今夏の引退が発表され、京都鉄道博物館では7月4日の1日限定C56-160に12系客車5両 ... 2024-07-04up chuchikomo |