本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています デゴイチよく走る! > 昔の写真 > 1988年 > 11月
オリエント急行 EF8181
1988年11月14日

オリエント急行が夕刻の常磐線を下る。その先頭に立つのは帯がギラリEF8181

EF8181 ORIENT EXPRESS '88 亀有
■1988-11-14(月) 亀有 9201列車 [上野16:03発] EF8181 + ORIENT EXPRESS '88

鉄道ダイヤ情報 1988年11月号「ORIENT EXPRESS 運転計画表」鉄道ダイヤ情報1988年11月号「ORIENT EXPRESS 運転計画表」より(クリックで拡大)

1988年11月14日(月)、夕刻の常磐線を下るオリエント急行「ORIENT EXPRESS '88」です。EF8181牽引。

常磐線にも何度かオリエント急行が入線したうち、EF8181が牽引したのはこの日だけだったと思います。

学校帰りの撮影で、亀有駅ホームには20人ほどの“鉄”が集まっていました。しばしばジョイトレなどを学校帰りの亀有で撮影するときには、まず私一人の貸切なんですがね・・・さすがオリエント急行。

ORIENT EXPRESS '88 は日立製作所が協賛していたことから、日立製の機関車が優先的に使用されたという逸話があります。

それを裏付けるかのようにEF8181は日立製。ただ、同じく日立製のEF8195は、どういうわけか牽引には充たっていないようです。

2014.5.7 (終)

オリエント急行 EF8181

<< ミト座「黄金リレー」(1988年10月31日)
オリエント急行 EF8183(1988年11月16日) >>

デゴイチよく走る! > 昔の写真 > 1988年 > 11月

広告ポリシー