本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
機関車データベース
デゴイチよく走る! > 機関車DB > c59 > C5980

c59 > C5980
1943-09川崎車輌兵庫NO.2846 新製 配属 広島局 配置 糸崎区 E型過熱器装着・ボイラー内径1664mm化・煙管長5500mm化・火室前方燃焼室設置車(試作・実験車)
1944-03-31/金現在 糸崎区 その後 A型過熱器(標準形)に改装(効果不足とメンテしずらいために不評) 時期不明
1947-03-01/土現在 第一種休車 糸崎区
1948-12-01/水現在 第一種休車継続中 糸崎区
1949-01-27/木糸崎区→広島第一区
1954-04-01/木現在 広島第一区
1956-04-06/金両陛下山口県全国植樹祭(第7回)巡幸啓お召し列車の先導列車臨3001ㇾの牽引機(五日市ー小郡間)およびお召列車予備機として小郡駅構内で待機(4/8)
1958-04-24/木広島第一区→仙台区 達292号(達は6/6付け)
1961-03-31/金廃車(仙台区) 達158号(達も3/31付け)

デゴイチよく走る! > 機関車DB > c59 > C5980

広告ポリシー