■ c59 > C591821947-01-30/木 日立製作所笠戸NO.2017 新製 配属 大阪局 配置 姫路第二区(着 翌月初め) 1948-03-03/水 05:46頃、山陽本線岡山駅にて客302レの牽引機として8番線の客車を増結すべく7番線から操車掛の誘導に沿って進行中にB線の車止めを突破し本機の先輪及び動輪2軸が脱線する事故発生 原因は操車掛と機関士の打ち合わせ不足及び機関士の漫然とした作業により制動手配が遅れたため 1949-02 この頃 鷹取工機部(汽車製造大阪?) C59120のボイラーの一部と本機のオリジナル缶の良好部分をつぎはぎにして載せ代え 正確な時期不明 1953-04-01/水 現在 姫路第二区 1958-04-21/月 姫路第二区→福島第一区(着 4/22) 達292号(達は6/6付け) 1958-07 この頃 東映「裸の太陽」のロケで東北本線郡山区の機関庫周辺構内を走行するシーンを撮影 1959-12-25/金 福島第一区→福島区(統合) 1961-03-31/金 廃車(福島区) 達158号(達も3/31付け) 1961/3/1付けの東北本線福島ー仙台交流電化による余剰