■ C57 > C571311940-04-22/月 三菱重工業神戸造船所NO.281 新製 配属 新潟局 配置 新津区 使用開始 1945-04-01/日 新津区→新潟区(本区は1897/11/20付けの北越鉄道沼垂ー一ノ木戸間開業に併せて沼垂庫として開設し、1904/5/3付けで新潟庫に改称、1907/8/1付けの同鉄道国有化による官設鉄道への移管継承を経て、1913/10/1付けで新津庫に本庫機能を移管し同庫の駐泊所に格下げとなったが、'44/12/13付けで本区に再昇格) 1945-08-08/水 04:53頃、信越本線宮内駅に客507レ(本機+現車10輌換算37.5輌)の牽引機として当駅130分延着の際に、信号掛の信号誤扱いと機関士の停止信号見落としにより安全側線に突入して本機と1輌目客車は全軸脱線、本機はさらに転覆、2輌目客車は2軸脱線して本線支障する事故発生 死者5負傷9 1950-04-01/土 現在 新潟区 1955-08-01/月 現在 新潟区 1959-07 この頃 新潟区→新津区 正確な時期不明(C51239と交換) 1963-04-01/月 現在 新津区 1967-07-20/木 長野工場 用途廃止 1967-07-24/月 廃車(新津区)