本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
SL掲示板
デゴイチよく走る! > SL掲示板 > 669.jpg > 書込フォーム

3,134ページ中 886ページ目 (合計31,335件)
[] 1 ... 884 | 885 | 886 | 887 | 888 ... []

1659. 磐越東線のスジ
[常磐線] 2004-10-06(水)08:39
http://www.h2.dion.ne.jp/~frn-wata/

>前進QJ様

>スジは?
磐越東線のスジはNo1428にも書きましたが、再度掲載させていただきます。

上り
郡山8:43発→三春9:06着/9:13発→船引9:42着/10:00発→大越10:15着/10:30発→神俣10:43着/10:48発→小野新町10:59着/11:06発→川前11:29着/11:45発→小川郷12:10着/12:11発→いわき12:29着

下り
いわき14:30発→小川郷14:47着/15:02発→川前15:42着/15:54発→小野新町16:21着/16:26発→神俣16:37着/16:38発→大越16:51着/17:05発→船引17:19着/17:34発→三春17:52着/17:53発→郡山18:17着

>常磐線様のサイト見ましたがなかなかflashを使いこなされたいますね。
いや〜っ、あれはちょっと時間がある時に作っただけでして・・・・所詮シロートのやる事ですから、かなり大雑把なデザインだと思ってます。(友人の評判は良くないです(^^;)

>ところで何で常磐線様というのですか?
特に深い意味はありません。私自身が常磐線沿線に住んでいますから。(幣HPでは、別の名前で出ていますが・・・・・)

>磐越東線でお勧め撮影地ございます?山線で・・・・
こればかりはその時の状況(下草の状況や人出など)で変わりますので・・・・・。要田付近はいわき方面に向かって上り勾配となっていますので、煙がある程度期待できるのではないかと思います。要田から三春方面に向かって最初のトンネルの出口付近(要田側)は良く知られたポイントですね。私自身磐越東線は詳しくありませんので(実績が少ないので)、どなたかの書き込みに期待したいところです。

私は割合近いという事もあり、1日くらいは見に行こうかと思ってるのですが(カメラを持たないで見に行くだけというのも良いもんです(^^))、今週末は天気が悪そうだし、どうしようかと言った所です。

では前進QJ様、磐越東線でのC11をお楽しみ下さい。


1658. 常磐線様
[前進QJ] 2004-10-05(火)21:52

すみません。補機のことは先日書いていただいて
いましたね。

当日良い写真撮れることお祈りいたします。
楽しみましょう。

ところで何で常磐線様というのですか?
私の前進はD51よか一番多く撮ったかまが何となく
前進になってるみたいなんで・・・・・あちらは
かつてバカバカきました。昔は朝なんか10分おきに
前進がやってきましたよ・・・・複線でしたから
片側は無視。実態は5分おきということに・・・・
恐ろしい。
でもいまや昔の話です。
の話です。


1657. 会津巧号
[karipusonamazu] 2004-10-05(火)21:30

あららぎ丸さんへ。C57です。


1656. 常磐線様
[前進QJ] 2004-10-05(火)21:28

常磐線様
先日はありがとうございました。
磐越東線でお勧め撮影地ございます?山線で・・・・
あとまたまた調子尽いてきいてしまい申し訳ないのですが
補機などはつくのでしょうか?スジは?<自分でしらべい!!ですね>

常磐線様のサイト見ましたがなかなかflashを使いこなされたいますね。
私仕事はデザイナーですがwebも一応やりますが、あんなのやったら面倒で
たまりません。えらい!!と思いました。

なにか欲しい写真などございましたらいってください。コンテンツのテクも
わかることなら情報差し上げます。よろしければメールで。


1655. 北上線試運転報告10/4-5
[秋アキ] 2004-10-05(火)19:35

 行って来ましたよ3年目の北上線。
 まずは、人出、残念ながら、というべきか、昨年よりも相当少なかった。天気 残念ながら、曇りがちで 雨も少々。ケムリ、白煙が主流ながらも、モクモク! ほぼ満足。
 撮影ポイントの雰囲気 上々。平日だったこともあって、大人の常連さんがほとんど。
 ただし、年を追って、JRさんの安全確保指示はキツくなっているようで、昨年OKだった、安全境界線は大幅に後退を余儀なくされたり、監視員の数が増えたりしていました。
 でも、気温が低かったことが幸いして、ケムリも良かったし、十分楽しめた二日間、ではありました。
 みなさん、また、来年お会いしましょうね。


1654. あららぎ丸さんへ
[Mr_Money] 2004-10-05(火)17:45
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumList.asp?un=29613&m=0

↑のSLインフォをクリックすると答えがありますよ。質問する前にまず調べてみましょうね。

さて私事ですが、久しぶりにアルバムページに画像2点を追加更新しました。(たった2点の更新で宣伝に来るな!との御意見もございましょうが・・・)興味のある方はご覧いただければ幸いです。


1653. 教えてくなんしょ
[あららぎ丸] 2004-10-05(火)13:40

どうも、皆さん。こんにちは。
10月後半から11月はじめまで、会津ではSLのイベントがいっぱいで、忙しくなってきそうです。
でも、それが多くて、頭の中がパニックになっています。
そこで確認したいことがあるので、投稿します。11月03日〜11月07日までに運行される会津匠号についてですが、郡山へ行くSLはC57 180ですか?
教えてくなんしょ。


1652. いよいよです
[北上機関区] 2004-10-04(月)15:07

いつもみなさんの書き込みを見て楽しんでおります。デコイチはは早い時期に盛岡入りしていたようですね。いよいよ北上線の運転時期がきました。私は釜石線以来の出撃です、7日の試運転と9日の本運転を撮影する予定です。

*航奨駿さま
盛岡〜北上の回送ダイヤありがとうございます。
撮影時の参考にさせていただきます。


1651. 5月のSLあぶくま号
[常磐線] 2004-10-04(月)08:47
http://www.h2.dion.ne.jp/~frn-wata/

みなさん、こんにちは。
5月に撮影した「SLあぶくま号」のいわき駅での写真を、5枚程アップしました。お暇な時でもご来場下さい。
   トップページ⇒ENTER⇒磐越東線1
でどうぞ。宣伝モードで失礼しました。

>前進QJ様
>常磐線様はいかれるんですか?

近場なので1回位は顔を出そうかと思ってます。激混みが予想されますので、できれば人の来ないような場所でと考えてるのですが・・・・・。


1650.
[航奨駿] 2004-10-04(月)05:09

北上は雨です。天気予報では明日も雨らしい・・・。7日以降に期待して、本日は近め狙いにします。雨の多門院もいいかな?


3,134ページ中 886ページ目 (合計31,335件)
[] 1 ... 884 | 885 | 886 | 887 | 888 ... []

正順

デゴイチよく走る! > SL掲示板 > 669.jpg > 書込フォーム

広告ポリシー