本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
SL掲示板
デゴイチよく走る! > SL掲示板 > 669.jpg > 書込フォーム

3,134ページ中 842ページ目 (合計31,335件)
[] 1 ... 840 | 841 | 842 | 843 | 844 ... []

94. 石山
[若葉マーク] 2005-01-16(日)18:14

こんばんは
次週冬の湿原号撮影に出撃予定の者ですが、今回は是非とも有名な石山を訪れたいと思っており、恐縮ですがどなたか現地への行き方をご教示頂けないでしょうか?以前の書き込みを拝見すると、国道から産廃処理場に通じる道に入り、踏切の所からアプローチする様なのですが…宜しくお願い致します。


93. 最後の東北本線
[メーテル] 2005-01-16(日)16:22

私は東北本線最後の、SL北緯40°号に乗車したことがありました。あれ以来SLの運転はなく、今ではIGRになってますから、運転は難しいのかな?


92.
[おやあ?] 2005-01-16(日)14:46

せっかく落ち着いてきたのに、またまた蒸し返すこともないだろうに。
純粋真っすぐ君は2チャンネルにでも投稿して下さいな。


91. コミュニケーション
[甚平] 2005-01-16(日)00:28

 皆様の書き込みを拝読させていただいておりますが・・。
 また、情報の書き込みをめぐって醜い小競り合いが起きてしまっているようですね。

 鉄道会社がリリースしていない試運転日程や、回送列車の時刻等の情報を得る事だけが掲示板の目的ではないはずです。もっとネット上でのコミュニケーションを大切にすることは出来ないのでしょうか。
 しかし、残念ながら現状は、情報収集のみを目的として、ネット上を徘徊する者 (いわゆるクレクレ君などと揶揄されている)の巣窟と化してしまっているのではないでしょうか?? こうゆう人達は、ホームページの他のコンテンツには目もくれず、掲示板だけに出入りして情報のみを追い求め、まかりなりにもインサイダー情報であることから情報公開に自粛をもとめる書き込みがあると 『情報の共有化』だの『信じる信じないは自己責任』だのともっともらしい理由をつけて、情報を引き出そうと躍起になります(念のため言っておきますが、決してあっきー様のことをいっているわけではないですよ)。本当にお寒い限りです。
 また、掲示板に参加する人の意識も重要です。これははっきりと言わせていただきますが、NO71のビックスターなるHNの書き込みにあるような
  『ネットの情報を信じる信じないは、各個人の判断です。
またそれによって、何か不都合が起きたとしても、書いた方には何の責任も生じません』 なとど2ちゃんねるを地で行くような、ネット社会のモラルのかけらも感じられない、無責任な事を平然と書き込む輩の存在も掲示板を資質を低下させる要因ではないでしょうか? 法律的に問題が有るか否かは知りませんが、どんな内容であれ、書き込む際には書き込みによって生じる影響を十分に考慮し、また、ログしている人達が不快にならない様に使用語句、文面等を配慮する事も大切ではないでしょうか? 要は、良心の問題ですね。

 色々と苦言を呈してしまいましたが、情報を巡ってあまり殺伐とせず、原点に返って、ネット上のコミニュケーションを楽しみませんか。

                      乱文失礼しました。


90. C57180回送
[整備士見習] 2005-01-16(日)00:16

15日朝大宮駅にて、ロッドが外され高崎のスハフ12を連結した状態でお見受けしまた。夜帰る時には姿が無かったので昼間の内に旅立ったようです、お勤めご苦労様でした。


89. 中国蒸機写真展
[C57135] 2005-01-16(日)00:05
http://www11.ocn.ne.jp/~c57135

同時重複書き込みご容赦。
外国ネタですが・・・
仲間内(GROUP MEIYO)で、写真展示をしております。
再掲ものありますので「なんだか見た写真・アングルだな〜」と言われるものもありますが・・。お許しください。
ヨドバシから徒歩1-2分、土日営業だし夜7時までやってるし、通常のギャラリーと違って単なる空きスペースの一角ですが、まあ買い物ついでにお時間あればお立ち寄りください。
期間は、ん〜と、いつまでだったかな?長いです。2月中旬くらいまで。
場所は[アクロス トラベルビューロー中国本支店]

新宿南口からヨドバシへ向かう交差点、ファーストキッチンの向かい側。
因みにここは、入手貴重な中国の時刻表・航空時刻表、各省の詳細地図や閲覧自由の各ガイド本が多数。なかなか楽しい場所です。
http://www.across-travel.com/store/china/


88. 2月は北びわこC571
[ばんえつ] 2005-01-15(土)22:25

2月は比較的地元の北びわこ号撮影してきます


87. 重連奥利根
[メーテル] 2005-01-15(土)21:47

1月2日に乗ってきました。車内は以外と普通で子供づれも少なかったかな?


86.
[ウッチャン] 2005-01-15(土)19:43

会津汽車ポッポ様、ありがとうございます。私はお金がないので見に行けないと思いますが・・・。進学校なので親からバイト禁止令を受けるのはつらいです。


85. ウッチャン様へ
[会津汽車ポッポ] 2005-01-15(土)19:18

高崎の12系は、改造は施しておらず原型で保存されています。
レトロ調客車は「SLばんえつ物語」号の12系(新津車)を指しているのでしょうか?
もし今度運転されるD51磐梯会津路号で昨年同様またばんえつ物語車が来たら面白そうですね。
多分書き間違えだと思われますが・・・。
ちなみに、ウッチャン様のご購入なさったダイヤ情報2月号の記載では2月11・13日にヘッドマークの取り付けも行われるそうです。


3,134ページ中 842ページ目 (合計31,335件)
[] 1 ... 840 | 841 | 842 | 843 | 844 ... []

正順

デゴイチよく走る! > SL掲示板 > 669.jpg > 書込フォーム

広告ポリシー