ありがとうございます。
さっそく、休みの手配をして出撃体制にうつります。
8(火)、9(水)です。
いそぎですみません。来週の磐西試運転の日程を知りたいのです。
どなたか教えてください。
こんにちは。
会社の旅行で、さくら号に乗って北九州に行ってきます。
ほとんどが自由行動なので、長崎本線・大村線・鹿児島本線などで写真を撮ってきます。
会社の旅行がメインですので、時間の制限もありますが、楽しんできます。
九州の皆さん、よろしくお願いします。
やまぐち号の過去の実績のところに書かれているので、去年のことのようですよ。
でもまた走るといいですね。
やっとこさ見つけました。
ttp://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/j/kanko/event/fuyu/slbandai.html
確かに「う〜ん」とうなりたくなるようなデザインですね。でも過去に2月の磐西SLでHMがついたのは1度だけ。ある意味、貴重かも。記念に写しておくにはちょうどよいと思いますよ。新しい1000円紙幣にも肖像画が載ったわけですし。
それより、会津・新潟地方の豪雪が凄い事になっていますね。只見は2.7m、大白川はあと少しで4m超と、ラッセル・ロータリー車でも太刀打ちできないほどの豪雪です。猪苗代も80cm前後で推移していますので、撮影場所確保も苦労しそうです。
ヒマな人 様もおっしゃられているとおり、「Dr野口号」のHMが
11日(金)と13日(日)の運行時に付くようです。
私も、う〜ん何とも・・・という感じです。と言う事で、私は土曜日の
出撃に決定しました。
「SLやまぐち号」レトロ客車リニューア」よりきになります。
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/050202a.html
宣伝で失礼します。
今年も3月19(土)20(日)の二日間SLが運転される事が
決まりました。
撮影は、もちろんですが、是非乗って頂きたく書き込みさせて
頂きました。
詳しくは、JR東日本新潟支社のホームページをご覧下さい。
http://www.jrniigata.co.jp/
ありがとうございます。
matipoo様、北上線特雪に出撃予定の皆様、気を付けておいで下さいませ。