0937は勘違いで、正しくは1037でした。失礼しました。
本日0937定時に、雨の中を完全燃焼で釜石方面に向け花巻駅を出発していきました。
ただいま宝積寺付近北上中
いつも楽しく拝見させてもらってます。
配給はいつもと同じ夜間で合ってますか?
分かる方が居ましたら教えて下さい。宜しくお願いします。
昨日今日と釜石線で試運転のようですが、4月25日までのSL銀河の試運転の日程をご存じの方がいらっしゃったならば教えていただきたいのですが。
今日は釜石線でSL銀河の試験走行をしているようですね。12時半頃、遠野駅から汽笛が聞こえました。
C58 239+銀河編成で試運転、4/3 10時前に一ノ関駅出発していきました
水曜日の定休日明けのSL人吉ですが、、、
今日現在、肥薩線沿線の桜(ソメイヨシノ)は4〜5割散り、おおむね今年の見頃、撮り頃は終了しました。
現在、花びらが散ったあとの花の赤いガクが目立ち、木全体が赤っぽく見え、山桜のように見える状態です。
桜が散りゆく中、西人吉龍生園前の線路脇の桃の花がやっと赤くなりました。
なお、NHK BSの”新日本風土記”で全国で運行されているSLを取り上げるそうです。
放送は来年の今頃の予定で、先週末から肥薩線のSL人吉関連の取材が行われ、今週末は山口線で取材予定とのことです。
今年も秩父鉄道の撮影に行ってまいりました。
ここ数日の暖かさで、秩父鉄道の桜はいっせいに咲きそろいました。
大麻生、波久礼、上長瀞、浦山口、武州日野駅は満開。
白久、三峰口駅は8分咲き。
今週末が見頃かと思いました。
秩父鉄道の撮影に行ってまいりました。
ここ数日の暖かさで、秩父鉄道の桜はいっせいに咲きそろいました。
大麻生、波久礼、上長瀞、浦山口、武州日野駅は満開。
白久、三峰口駅は8分咲き。
今週末が見頃かと思いました。