本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
SL掲示板
デゴイチよく走る! > SL掲示板 > 2011 > 書込フォーム

71ページ中 6ページ目 (合計702件)
[] 1 ... 4 | 5 | 6 | 7 | 8 ... []

652.
[C61 20] 2011-11-25(金)02:19

弘南鉄道、現役のキ見たいなあー


651. 弘南鉄道にSLが
[北東北へ行こう!] 2011-11-24(木)22:56

皆様こんばんわ。
SL情報です。青森県弘前-黒石を走る弘南鉄道弘南線にある新里駅に長年五能線沿線の鰺ヶ沢町に展示されていた48640の移設展示と駅舎リニューアルを記念してイベントが開かれます。興味のある方は行ってみては。

日時:12月4日(日)10:30から15:30
場所:弘南鉄道弘南線新里駅構内
内容:・記念式典(テープカット等)
   ・鉄道グッズの販売(三陸鉄道様も参加予定)
   ・ミニSLの体験乗車
   ・ラッセル君&たか丸くんとの写真撮影
   ・ステージイベント
   ・屋台コーナー(多数出店予定)

ラッセル車も参上するようです!


650. 湯けむり復興号
[D51 1108] 2011-11-24(木)13:35

皆様こんにちは。
昨日湯けむり復興号の試運転を見てきました。鳴子温泉駅〜小牛田駅の転車台までを見てきましたが、それ程寒くもなく息子と二人でゆっくり見る事が出来ました。
私は今年のSL見学は昨日が最終日となりましたが、震災等色々あった中SLを宮城を始め東北に走らせてくれた関係者の皆様には大変感謝をいたしております。
また来年も宮城のSLを楽しみに待ちたいと思います。また、女川までの線路が復旧しホエール号が再び走る事を願っております。
P.S. 赤倉様、どこかでお会いできるのを楽しみにいたしております。これからも宜しくお願いいたします。


649. SL湯けむり復活号
[にん] 2011-11-22(火)17:46

今日明日、試運転に来ています。DE10の後補機がありました。明日も朝は山形県内は道路の凍結に注意です。


648. R47情報その2
[煙の素] 2011-11-22(火)16:49

朝7時頃通った時には道路工事はしていなかったのですが、
こけし館から追っ駆けした際の見たままです。
中山平-堺田間 82kmポスト付近で片側交互通行。
堺田-赤倉温泉間で3箇所程工事区間がありました。

私は、こけし館。中山平-堺田間の築堤。鵜杉の橋梁。
と3箇所で撮って帰宅しました。


647. R47情報
[煙の素] 2011-11-22(火)08:02

新庄から鳴子温泉まで来ましたが、道路工事は1ヶ所も有りませんでした。
7時頃の路面状況は、中山平付近から鳴子温泉までは所々うっすらとシャーベット気味、他はウエットです。
橋の上は気を付けた方が良さそうです。

皆様、安全運転で楽しく撮りましょう。


646. 場所借りての件
[C61 20] 2011-11-22(火)06:34

全くもって、D51452さんのおっしゃるとおりと思います。土曜日は乗り鉄するのでこけし館いけませんが、皆様が楽く撮影されることを羨ましく思います。


645. こけし館
[D51452] 2011-11-22(火)01:48

>>鳴子での撮影さん
こけし館ですが、200mm以上(35mmフルサイズ換算)あった方がいいでしょうね。300mm位が丁度いいと思います。
200mm以下だと、手前の家並みを入れるかどうか、悩むことになります。
後、天候(雪模様)によっては日中も露出が厳しいので、それも考慮しておいた方がいいでしょうね。足場もいいし駐車場もあって条件はいいのですが、併設の食堂で暖かいコーヒーでも飲んであげてくださいね。8:00頃開店します。迷惑ばかりかけて、飲食もしないで場所だけ借りると言うのもオトナのマナー的にどうかと思います。


644. 鳴子
[たか] 2011-11-22(火)00:23

鳴子は雪です。お気をつけて。去年と同じか。


643. 積雪
[はやて] 2011-11-21(月)22:35

本日22時現在の最上町(向町)の積雪、4cmです。
近くの「肘折温泉」では30cmを超えています。
11月ですが、事故のないよう、陸東へ向かわれる方は雪対策を忘れずに。特に関東から来る方、夏タイヤではもう無理です。


71ページ中 6ページ目 (合計702件)
[] 1 ... 4 | 5 | 6 | 7 | 8 ... []

正順

デゴイチよく走る! > SL掲示板 > 2011 > 書込フォーム

広告ポリシー